住んでいる地域がわかる、お雛様の並べ方。

2020年11月27日

投稿者:


皆様は説明書など何も見ずに、お雛様を並べることが出来ますか?

娘のお雛様を初めて並べた時に主人が、向かって右に【男雛】左に【女雛】を飾ったので、私は思わず『逆だよ!!』と言うと、「そうだっけ?」とお店で飾ってあった時の写真を見ながら直したのですが…

上↑の話を聞いて【ん???】と思われた方、いらっしゃいますよね?!( *´艸)

関西方面にお住まいの方ではないでしょうか?!

実は私も工房天祥に入社するまで知らなかったのですが、【お雛様の並べ方】は関東と関西で違うのです!!

ちなみに私の旦那も実家が関西方面なので、私とは逆だったようです。

皆様は地域によってお雛様の並べ方が違う事を、ご存知でしたか??

日本は古くから【左方上位】というものがありました。

その為、関西では向かって【右に男雛・左に女雛】を飾るようになりました。

関東の並べ方には諸説あるのですが、国際的な礼儀では【右側が上位】の為、洋装の天皇陛下が国際礼儀に合わせ立たれたことから向かって【左に男雛・右に女雛】になったと言われています。

今でも結婚式で、関西方面では向かって【右に新郎・左に新婦】が座り

関東方面では向かって【左に新郎・右に新婦】が座ることもあるようです。

同じ日本でも違いがあり、面白いですよね(^○^)

# # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # #


※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものと異なる場合があります。予めご了承ください。


みんなに人気の記事

新着記事

関連コラム