【初節句】桃の節句・雛人形の購入方法や時期・場所について

2021年1月19日

投稿者:


女の子が生まれたご家庭では、初節句となるひな祭りで雛人形の購入方法や準備方法がわからず困っているという方も多いのではないでしょうか。

桃の節句は雛人形を飾り、家族や親戚で女の子の誕生をお祝いし、健康で健やかな成長を願うと共に、将来素敵な女性となって幸せな結婚ができるようにとの意味が込められています。そして、雛人形は女の子の成長のお守りとなる、重要な役割を果たします。

そんな大切な雛人形だからこそ、選び方で失敗しない為にまずは、雛人形を飾る部屋や場所、しまう場所、雛人形の種類を決めましょう。
その後に誰が購入するのか女の子のパパやママ、おじいちゃん、おばあちゃんと相談し人形店や専門店へ訪問すると雛人形選びもスムーズに行うことができます。

今回は、女の子の初節句で飾る雛人形の購入方法や準備方法、初節句で雛人形のそばに飾ると見栄えも良く華やかな雰囲気になると近年人気の名前旗についても詳しくご紹介します。

いよいよ初節句!雛人形の購入方法や場所は?

初節句へ向けて雛人形の準備を進める時に気になるのが、雛人形は誰が購入するのかという疑問だと思います。
一般的にはお祝いを迎える女の子のママの実家が用意するといわれていますが、時代の変化により最近では雛人形の準備に関して必ずしもママの実家が準備をしないといけないという考え方は無くなりつつあります。両家で話し合いを重ねて、仲良くお祝いできるように柔軟に購入者を検討してみるのもよいでしょう。

雛人形の購入方法は?

平成初期までは15人揃いの大きな七段飾りが主流でしたが、現在ではマンションやアパートなどの住宅事情に合わせて小さくコンパクトな雛人形が欲しいという方も増えてきました。親に選んでもらった雛人形ではなく、自分達の欲しい雛人形を飾りたいなどの理由から、最近では両親に頼らず自らがお金を出して購入するというご家庭も多くなってきました。
このような背景から、両親には購入代金を出してもらい夫婦で雛人形を選ぶという方も増えています。
また、しきたりにこだわらないパパママも増えてきたため、両家で購入代金を出し合うなど様々です。

雛人形の購入時期は?

購入時期の一般的な目安は、雛人形の販売が盛んな1月から2月初旬頃といわれていますが、おすすめは12月から探し始めることです!
12月に入ると雛人形の新作が続々と出てきます。お気に入りの雛人形が悩んでいる間に売り切れてしまわないように、スタートダッシュが大切です。
有名人形店の雛人形は、年明けを待たずに売り切れることもあるので早めに行動することをおすすめします。

雛人形の購入場所は?

購入する場所について、まずはインターネットなどで検索してみてみましょう。ネット通販をしている雛人形専門店もあり、お買い得で種類が豊富です。
併せて自宅近くに雛人形を販売している店舗がないか調べてみたり、雛人形のカタログを請求したりするのもおすすめです。
インターネットだけでは不安で実際に目で見て確かめたい方や、まだ具体的に買いたい雛人形が決まってない方には雛人形専門店がおすすめです。店舗に「日本人形協会認定の節句人形アドバイザー」が在籍していれば雛人形選びのお手伝い、アフターケアやメンテナンス方法などについて詳しく教えてもらえます。
平日に店舗へ行く時間があれば、店舗も空いている事が多いので雛人形の下見をするのにぴったりです!時間があれば何店舗か巡ってみてもよいでしょう。雰囲気が似た雛人形でもお店によって値段の開きがある場合が結構あります。

初節句の記念に雛人形に添える名前旗がおすすめ!

雛人形の側に飾れば華やかで、見栄えも良い名前旗!昨今では、誕生記念や命名札の代わりとしても人気が出ています。
また、お子様が数名いる場合や、自宅に節句人形を飾るスペースがない場合でもリビングの空きスペースなどにご兄弟・ご姉妹それぞれの名前旗を並べて飾ってお祝いをするご家庭も増えてきたようです。

みなさまの初節句の雛人形選びをサポートします!

今回は、初節句で用意する雛人形の購入方法や準備方法についてご紹介しました。
赤ちゃんが成長しても毎年雛人形を飾り、桃の節句をお祝いできるよう、ご家庭にぴったりな雛人形選びをしてみてはいかがでしょうか?

# #


※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものと異なる場合があります。予めご了承ください。


みんなに人気の記事

新着記事

関連コラム