職人

 

大切なお子様の節句に 雛人形について知っておきたいこと

これから、お子様やお孫様が生まれる方にぜひ知っていただきたい、日本の風習 女の子の節句 込められた願いや用意する物を知っておきましょう。 女の子の節句と言えば、3月3日のひなまつり。 これは平安時代から始まったとされてお… 続きを読む 大切なお子様の節句に 雛人形について知っておきたいこと

節句人形を飾る日としまう日、お日柄について

目次 お雛様の場合 お日柄について お雛様の場合 お雛様は、早く飾って早くしまうとされています。 一般に節句人形専門店さんでは、お正月の七草が過ぎたら飾っても良い、 仕舞う時期は、3月3日が過ぎたら、早めにとしています。… 続きを読む 節句人形を飾る日としまう日、お日柄について

緊急!工房天祥ひな人形販売会開催

急ですが、今週末と来週末に展示販売会を開催いたします!     節句アドバイザーが在駐し、お人形についてや価格・サイズなどのご相談に応じます。 数がそろっている今が選べるし、お得です! ぜひ、ご来場く… 続きを読む 緊急!工房天祥ひな人形販売会開催

ひな人形のお道具や装飾をご紹介します

桜橘の由来 雛飾りにセットされている桜橘は、京都御所にある「左近の桜」「右近の橘」を模しているとされています。 この場合の右左は男雛女雛から見た位置なので、左近の桜が向かって右、右近の橘が向かって左です。 さくらたちばな… 続きを読む ひな人形のお道具や装飾をご紹介します

父方、母方それぞれの祖父母からの贈り物

祖父母からのお節句のお祝いは、品物が重ならない工夫も大切。 初めてのお孫さんができるのは、一度子育てを終えたご夫婦にとってこの上なく嬉しいことですね。 たとえ遠くに離れている存在であっても、時には自分の子供以上の愛情を感… 続きを読む 父方、母方それぞれの祖父母からの贈り物

プロ直伝!お雛様の選び方、買い方3

信頼できるお店で購入しましょう。 万が一壊して修理を依頼しなくてはならない場合など 対応に差が出る場合もなきにしもあらず・・・   大幅値引きは要注意 1月中の早い時期から、チラシ等で大幅値引きをうたっている店… 続きを読む プロ直伝!お雛様の選び方、買い方3

プロ直伝!お雛様の選び方、買い方2

いつ頃、お店に行けばいいの? 種類や色柄が豊富なのは、1月下旬まで。 雛人形は付属品も含め99%が手作り品。 人気のある商品は、たいてい1月中には完売しますので 良い品を平びたいなら早めがベター。 お雛様の残り物に福は「… 続きを読む プロ直伝!お雛様の選び方、買い方2

プロ直伝!お雛様の選び方、買い方1

種類と予算を、家族で相談。 今はマンション住まいの方が多いので 飾る場所。しまう場所を考えなくてはなりません。 専門店の際とも参考に、家族でよく相談してから専門店などに 出かけると良いでしょう。 人形店などのDMや広告を… 続きを読む プロ直伝!お雛様の選び方、買い方1

おひな様は右?左? どちらが正しい?専門家にひな人形の「謎」を尋ねた 2

前回に引き続き「ちょっとマニアックなお話」でご紹介したお雛様たちについて お話ししたいと思います。 五人囃子(ごにんばやし) 五人囃子は、単なる楽団さんではありません。 彼らは元服前の貴族の師弟で、才能を認められると元服… 続きを読む おひな様は右?左? どちらが正しい?専門家にひな人形の「謎」を尋ねた 2

おひな様は右?左? どちらが正しい?専門家にひな人形の「謎」を尋ねた 1

「ちょっとマニアックなお話」でご紹介したお雛様たちについて もう少し詳しくお話ししたいと思います。 お姫様 いわずもがな雛壇の主役。関東風の飾り方では、お雛様は向って右。 関西風では、向かって左に位置します。 これはもと… 続きを読む おひな様は右?左? どちらが正しい?専門家にひな人形の「謎」を尋ねた 1

みんなに人気の記事

新着記事