ITEM CATEGORY
五月人形
価格から選ぶ
サイズで選ぶ
飾り方で選ぶ
人気武将から選ぶ
ブランドから選ぶ
- 工房天祥×吉徳
- 工房天祥×久月
- 工房天祥オリジナル
- 公司 健シリーズ
- 赤富士シリーズ
- 百福甲冑シリーズ
- 奉納鎧シリーズ
- あっぱれ英雄シリーズ
- 一徳
- 上原玉鳳
- 大越忠保
- 加藤一冑
- 加藤鞆美
- 小柴鑚穂
- 鈴甲子雄山
- 東旭
- 真多呂
- 平安翠鳳
- 平安清秀
- 平安武久
- 別所実正
- 宝童
- 南雲工房
- 箕裏周三
- リュウコドウ
- 丹青堂
デザインで選ぶ
種類で選ぶ
こいのぼり
名前旗
雛人形
市松人形
節句小物

ONLINE SHOP
フリーダイヤル
0800-800-5500
電話ご対応平日
10:00-17:00
1/5~5/5は土日祝も営業
〒339-0066
埼玉県さいたま市岩槻区
愛宕町10-3
お支払について
SSL対応
当サイトはセキュリティーで保護されております。
- 銀行振込
- 代金引換
- クレジットカード
配送について
配送日時のご指定がない場合ご入金確認後3~4日以内に発送いたします。
配送日時
- 配達日を下記の時間帯でご指定いただくことができます。
- 午前中 14~16時 16~18時
18~20時 20~21時
ヤマト運輸でお届け
工房天祥SNS
About US





お子様のご誕生を祝い、男児の健やかなる成長と出世を祈る想いを込めた、兜飾り・収納タイプです。
こちらは、コンパクトなサイズの収納タイプの兜飾りです。

上杉謙信と言えば、この日月形前立ですが、武将人気ランキングには常に上位の名将で、“毘沙門天の化身”とも呼ばれた、負け知らずの戦国の神将です。 また、屏風には、躍動感あふれる“竜虎”がデザインされた、重厚感のある台屏風セットです。

こちらは、コンパクトなサイズの、兜収納飾りシリーズ「人形広場×箕浦周蔵作 オリジナル 伊達政宗公之兜」の収納タイプの兜飾りです。
伊達政宗は、仙台藩祖で幼時に右目を失明し「独眼竜」との異名を持つ奥州の名将で、類いまれな知力で戦国時代を駆け抜け、
晩年は江戸幕府のご意見番として活躍した人物です。 三日月をモチーフにした前立ては洒落人らしく現代でも高い評価と人気を得ています。
また、屏風には、躍動感あふれる“竜虎”がデザインされた、重厚感のある台屏風セットです。

こちらは、コンパクトなサイズの、兜収納飾りシリーズ「人形広場×箕浦周蔵作 オリジナル 徳川家康公之兜」の収納タイプの兜飾りです。
歯朶之葉前立と、“葵の紋”が入った「吹返」が魅力的です。徳川家康は、江戸幕府初代将軍で太平の世を築いた戦国の最終勝利者でもあります。
出世兜と言えば、徳川家康の右に出る甲冑はありません。
吉祥開運の兜として尊ばれている江戸幕府の開祖らしく現代でも高い評価と人気を得ています。
また、屏風には、躍動感あふれる“竜虎”がデザインされた、重厚感のある台屏風セットです。

大人気の上杉謙信公コンパクト収納飾りです。
越後の虎の異名を持ち、武将の中でも高い人気を誇ります。
飾る場所を選ばず、収納スペースも取らず、マンション住まいの方にも人気の高い五月人形です。

大人気の伊達政宗公コンパクト収納飾りです。
独眼竜の異名を持ち、武将の中でも高い人気を誇ります。
飾る場所を選ばず、収納スペースも取らず、マンション住まいの方にも人気の高い五月人形です。

大人気の徳川家康公コンパクト収納飾りです。
天下統一を果たした戦国武将として、今でも高い人気を誇ります。
飾る場所を選ばず、収納スペースも取らず、マンション住まいの方にも人気の高い五月人形です。

コンパクトなサイズの、兜収納飾りシリーズ「人形広場×箕浦周蔵作 オリジナル 大鍬兜」の収納タイプの兜飾りです。
吹返しには縁起が良いとされる「向かい龍」の彫金づくりが勇壮な雰囲気をかもし出しています。さらには、大きな鍬形にも「向かい龍」があしらわれ、男児のお節句のお祝い事には最適なデザインに仕上げています。
また、屏風には、躍動感あふれる“竜虎”がデザインされた、重厚感のある台屏風セットです。

コンパクトなサイズの、兜収納飾りシリーズ「人形広場×箕浦周蔵作 オリジナル 伊達政宗公之兜」の収納タイプの兜飾りです。
伊達政宗は、知力で戦国時代を駆け抜け、晩年は江戸幕府のご意見番として活躍した人物です。
三日月をモチーフにした前立ては洒落人らしく、龍の画があしらわれています。
また、屏風には、躍動感あふれる“竜虎”がデザインされた、重厚感のある台屏風セットです。

