雛人形は、天皇陛下の儀式のお姿の模写から始まっているそうで、儀式の際には立ち姿である事からも、雛人形の原点は、立雛だったと云われています。
こちらは、“子孫繁栄”の意味合いをもつ唐草模様柄がデザインされた金屏風に、京都西陣裂地からお仕立てしました刺繍雛を合わせた三五親王飾りの上質な雛人形です。
お袖には“流水に桜”柄の刺繍がほどこされたお衣装で、人目を惹く艶やかさが魅力です。
お着物の色が紺色と赤色でコントラストの効いた配色にしているため、金彩加工も栄えて、高級感ある小三五親王飾りに仕上げています。
また、お顔は凛とした高貴な表情をたたえた頭(かしら)を採用したお雛様です。
【サイズ】間口(横幅)70×奥行40×高さ46.5(cm)
殿(纓含まず)横幅20×奥行16×高さ30(cm)
姫(引腰含まず)横幅35×奥行18×高さ28.5(cm)
商品番号 n23ttmb-4at-sr21
当店特別価格
¥169,884
(税込)
購入数
この商品にオプションはありません
間口(横幅)70×奥行40×高さ46.5(cm)
宮びやか
サイズ
ブランド名
配送について
※33,000円(税込)以上のお買い物で全国送料無料。
お届け日時
通常3~4日以内の発送
名前旗・家紋入れは約10日ほどお時間を頂きます。
クーポンについて
[クーポンのご利用方法はこちら] ※品名に「クーポン」が無い商品はご利用いただけません。
商品番号 n23ttmb-4at-sr21
当店特別価格
¥169,884
(税込)
購入数
この商品にオプションはありません
雛人形は、天皇陛下の儀式のお姿の模写から始まっているそうで、儀式の際には立ち姿である事からも、雛人形の原点は、立雛だったと云われています。
こちらは、“子孫繁栄”の意味合いをもつ唐草模様柄がデザインされた金屏風に、京都西陣裂地からお仕立てしました刺繍雛を合わせた三五親王飾りの上質な雛人形です。
お袖には“流水に桜”柄の刺繍がほどこされたお衣装で、人目を惹く艶やかさが魅力です。
お着物の色が紺色と赤色でコントラストの効いた配色にしているため、金彩加工も栄えて、高級感ある小三五親王飾りに仕上げています。
また、お顔は凛とした高貴な表情をたたえた頭(かしら)を採用したお雛様です。
【サイズ】間口(横幅)70×奥行40×高さ46.5(cm)
殿(纓含まず)横幅20×奥行16×高さ30(cm)
姫(引腰含まず)横幅35×奥行18×高さ28.5(cm)
サイズ
ブランド名
配送について
※33,000円(税込)以上のお買い物で全国送料無料。
お届け日時
通常3~4日以内の発送
名前旗・家紋入れは約10日ほどお時間を頂きます。
クーポンについて
[クーポンのご利用方法はこちら] ※品名に「クーポン」が無い商品はご利用いただけません。
※雛人形は手作り品のため、多少の色ムラや細かいほつれがあることをあらかじめご了承下さい。
※雛人形は、一点一点が手作りです。同じ生地を使いましても、模様の出方によって雰囲気が変わる場合がございます。予めご了承下さいますようお願い申し上げます。
※商品画像はなるべく忠実に撮影しておりますが、モニターなどによって、異なる場合や、また、天然素材を用いますので、木目や風合いは異なる場合がございます。
※商品は豊富に用意しておりますが、時節により、万一完売の際はご容敖下さいませ。