銘木提灯
盆提灯 銘木本ざくら 紫乃 絹二重 12号W 36x92cm 極厚18mm ワンタッチ仕様 7営業日以内に発送 1/15より順次発送
1/22迄の期間限定割引価格
¥58,960(税込)
紋入
家名入り
文字入(10cm未満)
【ひらりオプション商品】カートに入れた後にショッピングカート上で組み換えイメージをご確認いただけます。
江戸時代に発達した「小紋」。
諸大名から庶民、歌舞伎役者に至るまで裃や着物に染め付けて洒落を楽しみました。
文様には、それぞれに歴史や由来、文様自身が持つ意味などがあります。
日本人が持つ繊細さや江戸文化の粋(いき)が見事なまでに表現されています。
【八重桔梗】
八重咲の桔梗を文様化したものです。
秋の七草の一つである桔梗は、
その可憐な姿がいかにもやさしく気品があるため、
代表的な女紋のひとつとされています。
【ワンタッチ機構で組み立て簡単】
どなたでも簡単に組み立てが出来、失敗がありません。
さらに、ほぞ組みほどの力は要りませんので、女性やお年寄りの方にも安心です。
※絹二重とは外袋が絹張りで、内袋がビニロン加工のことです。
※絵柄は若干異なることがございます。ご了承ください。
【商品仕様】
サイズ:12号H 36x86cm
素材:[提灯]外袋 絹・内袋 ビニロン加工
【家紋・家名入れ /オプション価格(税別)】
紋入/手書/+3150/カッティングシート/+2400
家名入り/手書+2400/カッティングシート+2100
文字入(10cm未満)/手書+3150/カッティングシート+2400
伝統工芸の美しさそのままに
日本の心、本場・岐阜提灯
清涼感ある火袋と明かりから浮き出る優雅さ
人々の心に、やさしさと安らぎを与えてくれます。
匠の技が織りなす日本伝統工芸の美しさを伝える本場・岐阜提灯で精霊をお迎えいたします。
※こちらの商品は配送までに7営業日お時間を頂いておりますのでご了承下さい。
お届け日時
節句商品は通常3~4日以内の発送
名前旗・家紋入れは約10日ほどお時間を頂きます。
その他の商品について、品名の末尾、もしくは説明文に明記しております。
それぞれご確認いただいたうえでご注文下さい。