創業55年 雛人形のまち岩槻雛人形・五月人形専門店 人形工房天祥
MENU
商品を探す
サイズから選ぶ
金額から選ぶ
人数から選ぶ
その他節句から選ぶ
飾り方から選ぶ
ブランドから選ぶ
カタログ掲載商品
商品一覧
雛人形について
よくあるご質問
雛人形の豆知識
羽子板
破魔弓
五月人形
鯉のぼり
ご案内
展示会
Web接客
カタログ請求
お買い物ガイド
店舗案内
お問合せ
工房天祥について
雛人形ブログ
マイページ
SNSからの 問合せも出来ます
Menu
SNSからの問合せも出来ます
search
創業54年 雛人形のまち岩槻雛人形・五月人形専門店 人形工房天祥
雛人形は、本来ひな祭りの唄にもあるように、雛全部の一揃いは、十五人揃いになります。 内裏雛(2人)、官女(3人)、五人囃子(5人)、随身(2人)、仕丁(3人)が基本の形となります。 ただ、昨今の住宅事情より、衣装雛は十五人を飾るのには難しく、近年では、内裏雛二人のみや、それに 官女を合わせた五人飾りが人気です。 ケース飾りや木目込み雛のコンパクトタイプは、雛全部を飾っても場所を取りませんので、おすすめです。
約25cm~51cm
商品を見る
約47cm~69cm
約35cm~45cm
約48cm~100cm
約23cm~35cm
約45cm~84cm
約75cm~91cm
約40cm~120cm